〇〇〇荒れをやっつけよう

こんにちは!

6月にはいりさらに暑くなってきましたね(>_<)!

夏場の慣れないマスク着用で脱水など起こる可能性もあるので、水分補給はしっかりしてくださいね!!

皆さん!

マスク荒れ

という言葉はご存知ですか??

マスクの摩擦による吹き出物・乾燥・肌荒れのことを言います!

マスクをしていると潤っている感じがしますが、実はマスクをはずすと一気に蒸発して肌の水分を奪ってしまうんです!!

そうするとお肌が乾燥してしまい細菌などが入りやすくなって肌荒れの原因に!!

でもマスクはしないといけないし・・・

じゃあどうすればいいのか??

①保湿をしっかりとする

夏場はベタベタするのが嫌で化粧水だけで終わらしてしまう人がいますが、美容液やクリームを塗ってしっかりと保湿しましょう♪

紫外線からも乾燥につながってしまうので紫外線対策はしっかりとしてくださいね☆

②こまめに汗をふく

汗で蒸れたままだと乾燥につながってしまいます!

こまめに汗をふいてあげましょう♪

ゴシゴシふいてしまうと摩擦になってしまうので、おさえるように優しくふいてくださいね♪

③通気性のいいマスクを使う

最近夏用のマスクが販売されてきています!

少しでも通気性のいいマスクだと汗も抑えられ蒸れにくくなります♪

④生活を見直す

お肌のトラブルには内側からのケアもかなり重要になります!

自粛生活が長く食事や睡眠などの生活リズムが崩れてしまっていると思います。

この機会にぜひ見直してみてくださいね!!

まだまだマスクが手放せない日が続いているので、しなくてよくなった時に備えて今からしっかりケアをしてみてくださいね☆

マスクによる肌れ対策がアネモネでできます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です